【XBOX】PictoQuest | 実績全解除しました

ブログ エントリ内にアフィリエイト広告が含まれています
スポンサーリンク

お絵描きロジックにロール プレイングの要素を追加したパズル ゲーム、「PictoQuest」の実績を全解除しました。

スポンサーリンク

対応プラットフォーム・機能

対応プラットフォーム

  • Xbox Series X|S : 対応
  • Xbox One : 対応
  • Windows 10 : 対応

機能

  • Xbox Play Anywhere : 非対応
  • クラウド セーブ : あり
  • オンライン実績 : なし
スポンサーリンク

実績情報

全実績数、総ゲーマースコア

項目
全実績数26
総ゲーマースコア1,000

Base Game

実績一覧

項目取得条件ゲーマースコア
私は冒険に行きます!最初のグリッドを完成させる25
剣士1モンスターグリッドを完成させる25
騎士2モンスターグリッドを完成させる25
腕の達人3モンスターグリッドを完成させる50
木こり村のボスを倒す25
準備万端在庫を埋める25
ロックスター平野ボスを倒す25
間違いから学ぶ20の間違いを犯す25
のどが渇いてポーションを使う25
ナチュラリスト森のボスを倒す25
地球温暖化火球を使用する25
学生チュートリアルを読む25
大工沼のボスを倒す25
やめる!アイスオーブを使用する25
ゴーストバスター洞窟のボスを倒す25
上からの援助の手サンダーオーブを使用する25
考古学者砂漠のボスを倒す25
覚えてろよ!10回失う25
シェフ海辺のボスを倒す50
装甲追加のハートをすべて購入する25
庭師マングローブのボスを倒す50
漁師山のボスを倒す75
チャンピオン最終ボスを倒す100
ペニーなし0ゴールドに到達する25
人々のヒーロー!すべてのサイドミッションを完了する100
セーバー1500ゴールドに到達する100
スポンサーリンク

実績全解除への道

基本的にはサイドミッションを含むクエストで出されるお絵描きロジックをすべてクリアすれば、ストーリー系の実績は解除されます (主人公はどちらを選んでも問題ないです)。

お絵描きロジックといっても一応ロールプレイング的な要素はあり、敵が出現するクエストでは、正解とは間違ったところを塗りつぶしたり、敵のゲージが溜まってしまうと、ダメージを受ける形となります (宝箱があるクエストでは間違えると所持しているゴールドが減少する)。

敵のゲージは、1 行もしくは 1 列ですべて正解の箇所を塗りつぶすと減らすことができます。

またクエスト中に入手したり、道中にあるショップで購入できるアイテムを使ってクエスト中にライフを回復したり、一定時間正解の箇所を表してくれますが、クエストに失敗しても直前の状態に戻されるため、実績解除以外の用途ではあまり使いませんでしたw (使ってもライフを回復するポーションぐらい)。

難易度についても、後半になるにつれ難しくなってきますが (「5×5」→「10×10」→「15×15」→「15×20」→「20×20」)、お絵描きロジックとしては比較的易しいものとなっているので、時間は掛かるもののクリアできないといったことはないと思います (10 時間以内にはクリアできるはず)。

リリース当初はバグで実績『装甲』、『人々のヒーロー!』が解除されませんでしたが、最新版のバージョン v1.0.3.0 ではこの問題は修正されています。

扱い的にはブーストゲーにはなりますが、「初音ミク ロジックペイントS」に続くお絵描きロジックを題材としたパズル ゲームなので興味がある方はプレイしてみてはいかがでしょうか。

準備万端

イベントリをすべて (5 つ) アイテムで埋めることで、実績解除されます。

のどが渇いて、地球温暖化、やめる!、上からの援助の手

条件に対応するアイテムをクエスト中に使用することで、実績解除されます。

学生

タイトル画面かポーズ画面の [遊び方] を選択することで、実績解除されます。

覚えてろよ!

敵との戦闘クエストで計10回敗北することで、実績解除されます。

ペニーなし

所持ゴールドが 0 になることで、実績解除されます。

アイテムを購入して所持ゴールドを減らしたうえで、宝箱があるクエストで間違えて、さらに所持ゴールドを減らして 0 ゴールドにするのが手っ取り早いと思います。

装甲

ショップで売られているハート (ライフ) をすべて購入 (2つ) することで、実績解除されます。

セーバー

累計ではなく、1500 ゴールドを所持することで実績解除されます。

スポンサーリンク

リンク

発行元サイト

開発元サイト

Microsoft ストア